育児ノート

育児に関する記録を個人的なメモついでにブログの形で残そうと思います

子供の頭の形が変かもしれないので病院に行った話

※医学的な観点から説明に不正確な部分があるかもしれないので、同じ悩みをお持ちの方も最終的には受診する病院とご相談ください。病院を受診するまでに至る方法を調べるのに時間がかかったので、その辺りの参考になればと思いメモとして残します。

 

我が子は生まれた時から毛が多いのであまり頭の形というものを意識はしていなかったんだけど、お風呂に入っているときにふと「頭の形が変かも?」と思った。結果的には問題なかったので、今となっては大袈裟かもしれないが、病院を受診したり矯正器具メーカーの人と話をして、その過程で学んだことがあったので、その話を。

 

頭の形がおかしいとは

まず頭の形がおかしいのには2種類ある。

  1. 病気などが原因で頭他の形がおかしい場合
  2. 病気ではないが単に頭の形が悪い場合

1つ目の場合は病気として医療に繋げて治療する必要がある。この場合は保険適用となる。2つ目の場合は単に見た目の問題となるが治療は可能である。ただし保険適用外とはなる。不正確かもしれないが美容整形に近いと考えている。いわゆる「絶壁」などはこのうちの2つ目の範疇である。

ちなみに結果から言うと我が子はこのどちらでもなく、特に問題とは言えないレベルだった。

 

いつまでに病院に行けばいいか?

後述する矯正器具メーカーの相談窓口での話では、「生後半年くらいまでに治療を開始すれば十分に効果がある」とのことだった。

 

子供の「頭の形がおかしいかも」と思った時にやること / やったこと

矯正器具メーカーに連絡

真っ先に病院を受診したいと考えたが、何科を受診してよいかが分からなかった。それもそのはずで子供の頭の形そのものに関する診察を取り扱っている病院は限られているためだ。

 

そこで矯正器具メーカーの相談窓口が役に立った。

https://babyhelmet.jp/

ここに連絡すると乳幼児の頭の形を専門的に見る科を持っている病院を紹介してくれた。相談は無料だった。

筆者は名古屋在住だったが、名古屋の場合はナゴヤガーデンクリニックという病院の一択だった (2024/2月現在)。名古屋近郊に住んでいる人はまずここになるだろう。個人的にもおすすめの病院なので、相談窓口を飛ばしてここに連絡してもよいと思う。紹介と言っても文字通り病院を紹介してくれるだけで、病院との連携は無い。

 

矯正器具メーカーに紹介された病院を受診

  1. レントゲンで頭部を検査。この検査は保険適用。
  2. レントゲン検査の結果を踏まえて医師との問診。病気等で頭が歪んでいる場合はここで判断されるらしい。
  3. レントゲンの結果を踏まえてさらに精密な検査。これは保険適用外の矯正を行うかの判断のため行う。
  4. 最終的に保険適用外の治療を行うか保護者と医師で判断。

我が家の場合は2の時点で診察をやめた。1と2は違う医師による問診だったが、どちらも「レントゲンは撮るが恐らく治療は不要ではないか」という意見で一致しており、乳幼児の頭をたくさん見ている医師2人がそう言うなら、と言うことで受診を辞める判断をすることができた。3と4については実際に経験していない。

 

治療費

名古屋市の場合は子供の医療費が無料となるので、「特に治療の必要はない」と言う結論を得るところまでは、結果的に全て無料で相談することができた。名古屋市のような医療費補助の制度がなければ、筆者と同様のケースでもいくらかは自己負担があるが、それでも病院の一般的な診察代と同程度なので、高いものではない。

一方で病気と診断された場合や、病気ではないがヘルメット治療を実施した場合は、ここからさらに費用がかかる。後者の場合は保険適用外となり、50万円ほど費用がかかるらしい。